八木書店新刊取次部 / 取次
やさしい社会をみんなで創るために コミュニケーション共生科学への誘い
菊澤 律子【著】 小磯 花絵【著】 朝日 祥之【著】
文学通信
2025/07/31発売
¥ 1,300(税別)
なつかしい近代文学 江戸を視野に入れて
西田 耕三【著】
2025/06/27発売
¥ 9,200(税別)
定番漢詩教材考
樋口 敦士【著】
¥ 2,800(税別)
REKIHAKU 特集・性/生のルールを考える
国立歴史民俗博物館【編集】 樋浦 郷子【編集】 中村 耕作【編集】
国立歴史民俗博物館
2025/06/26発売
¥ 1,091(税別)
百人一首リサーチ
海野 圭介【編集】 神作 研一【編集】 ジョシュア・モストウ【編集】
2025/06/12発売
日本古典書誌学論 新訂版
佐々木 孝浩【著】
2025/06/11発売
¥ 3,200(税別)
だから地方史研究はやめられない
地方史研究協議会【編集】
2025/04/28発売
¥ 1,650(税別)
徳島から探求する日本の歴史
2023/10/31発売
¥ 1,500(税別)
日本の歴史を突き詰める おおさかの歴史
2022/12/23発売
論考 日本中世史 武士たちの行動・武士たちの思想
細川 重男【著】 日本史史料研究会【監修】
2022/03/08発売
¥ 1,800(税別)
幕末大江戸のおまわりさん
西脇 康【著】 日本史史料研究会【監修】
2021/11/04発売
日本の歴史を描き直す 信越地域の歴史像
2021/10/08発売
歌舞伎 研究と批評 69 特集・古浄瑠璃とその周辺
歌舞伎学会【編集】
2024/10/25発売
¥ 2,330(税別)
歌舞伎 研究と批評 68 特集・歌舞伎と近現代演劇
2024/03/08発売
はじめに交流ありき 東アジアの文学と異文化交流
染谷 智幸【編集】
2021/03/17発売
漢字を使った文化はどう広がっていたのか 東アジアの漢字漢文文化圏
金 文京【編集】
東アジアに共有される文学世界 東アジアの文学圏
小峯 和明【編集】
東アジアの自然観 東アジアの環境と風俗
ハルオ・シラネ【編集】
中華オタク用語辞典
はちこ【著】
2019/06/28発売