参加書店
3,860 店舗
BookCellarのメリット
01

既存顧客との
受注管理
02

新規顧客開拓
書店以外の利用も増加中!
03

新刊情報の
プロモーション
注意事項
BookCellarは取次ではありません。商品や代金の支払いは書店や取次と個別にやり取りしていただくことになります。
また受注する際には取引ルートを必ず設定していただくようお願いします。
ご利用の流れ
01
申請フォームから申込
申請フォームから申込
申込後、1~2営業日以内に本人認証を行いアカウント発行を行います。

02
取引条件の設定
取引条件の設定
書店とのスムーズな取引のためには取引条件の記載が必須です。取引条件はアカウント管理画面から設定可能です。

まずはアカウント登録!
よくある質問
- 01 どんな書店が利用していますか
- 全国の書店にご利用いただいています。チェーン店のほか、独立系書店も多く含まれます。
- 02 取次ルートでの注文は受け付けられますか
- 取次ルートでのご注文も可能です。
- 03 導入費用やランニングコストはかかりますか
-
BookCellar導入に際して費用は発生しません。
また、書籍の受発注機能など基本機能については、無料でご提供しております。
書店向けのプロモーション機能機能などがご利用いただける有料プランについては
年内のリリースを予定しております。
- 04 書店からの注文が来たら何をすればいいですか
-
まず管理画面から注文内容を確認してください。
次に内容を確認し、発送手続きを進められるときは備考欄にその旨を記載し、ステータスを変更してください。
そして在庫切れや取引条件に問題があるときなどは備考欄で書店とやり取りを行います。
- 05 商品の代金はいつ請求するのですか
- 各出版社が定める方法にて、ご請求ください。
- 06 書店へ注文を促すプロモーション機能はありますか
-
現在BookCellar上にページを作り、書店へ注文を促す「プロモーション機能」のテスト利用を行っております。利用を希望される出版社の方はBookCellar事務局へご連絡ください。
またプロモーション機能と合わせて、自社の商品をまとめて発注できる「カスタム注文書機能」のテスト利用も行なっております。こちらも利用希望の場合は事務局にご連絡ください。
お知らせ
-
2022.06.17
-
2022.06.14
-
2022.06.13
-
2022.05.12
-
2022.04.15