カートに追加しました

ベビーサイン絵本2 なぞなぞどうぶつえん 動物をあらわすベビーサイン

たきざわ あき【著】

発行元:径書房

ジャンル: 児童書芸術

2004/07/02発売

¥ 600 (税別)

搬入日(直取引):直取引:注文を確認した日の翌営業日に発送いたします。BookCellarのご注文は確認に時間がかかる場合があります。※営業日:月~金(祝日除く)

搬入日(取次):搬入日(取次):注文日の3営業日後に取次搬入いたします。お電話の方が早い場合があります。※営業日:月~金(祝日除く)

ベビーサイン絵本2 なぞなぞどうぶつえん 動物をあらわすベビーサイン

たきざわ あき【著】

発行元:径書房

ジャンル: 児童書芸術

2004/07/02発売

¥ 600 (税別)

搬入日(直取引):直取引:注文を確認した日の翌営業日に発送いたします。BookCellarのご注文は確認に時間がかかる場合があります。※営業日:月~金(祝日除く)

搬入日(取次):搬入日(取次):注文日の3営業日後に取次搬入いたします。お電話の方が早い場合があります。※営業日:月~金(祝日除く)

内容紹介

1巻のところにも書きましたが、絵本を読んであげるだけじゃなく、散歩のとき蝶々が飛んでいたら「ちょうちょう」のサインを、食器や洋服にイヌやウサギが描かれていたら「いぬ」「うさぎ」のサインを、赤ちゃんに実際にして見せてあげてください。
いろいろな場面で、いろいろなときにサインをしてあげることで、赤ちゃんは物には名前があること、お母さんの手の動きに特別な意味があること、それが動物や物を表していること、などに気づいていくのです。
絵本に出てくる動物の写真などがあれば、それをトイレや冷蔵庫、赤ちゃんのベッドなどに貼り、機会があるごとに、その写真を指さしながらサインをして見せてあげるものよい方法です。テレビにその動物が出てきたときも、その動物のサインをして見せてあげるよいチャンス。そうやって、普段の生活のなかにベビーサインをどんどん取り込んでいってください。そうすれば、赤ちゃんがベビーサインを見る機会が増えますから、赤ちゃんはそれだけ早くベビーサインに慣れることができます。
また、ベビーサインを教えるときは、赤ちゃんの手をとって実際に動かしてあげましょう。バイバイを教えるとき、赤ちゃんの手をとって「バイバイ」と動かしてあげますよね。赤ちゃんはまだ手を自由に動かすことになれていませんから、そうやって、動かし方を教えてあげるのです。サインを教えるときも、それと同じことをするのです。もちろん、優しく、ゆっくりと。赤ちゃんが嫌がるようなら、無理をしてはいけません。赤ちゃんにだってプライドがありますから、無理強いされたらイヤになってしまいます。
ベビーサインを教えていると、自然に、赤ちゃんに話しかける回数が多くなります。「ほら、鳥よ。鳥が飛んでるね、鳥さんよ」と声を出して語りかけなければ、「トリ」というサインを赤ちゃんに教えることはできないからです。実は、このことも赤ちゃんの発達を促すうえで重要な意味をもっています。
『ベビーサイン──まだ話せない赤ちゃんと話す方法』のなかで、二人の博士は、「ベビーサインを教えると、赤ちゃんをまるで〈言葉のお風呂〉に入れているような状態になる」と書いています。この〈言葉のお風呂〉が赤ちゃんの発達を促すのです。だからサインと一緒に、かならず声をだして赤ちゃんに語りかけてあげましょう。
絵本のなかに赤ちゃんの好きな動物や物のサインが描かれていないときは、自分でサインを作ってみてください。ベビーサインに決まった形はありません。赤ちゃんがやりやすい、かんたんなサインを好きなように作っていいのです。
日常生活のなかで「シー」っと言って唇に指をあてたり、眠いときにネンネと言って手を頬にあてたりしますよね? 実は、あれも立派なサインなのです。だから、サインをむずかしいものだと考えないで、自由に楽しく、サインを作ってみてください。
自分でサインを作ることがむずかしいようなら、『ベビーサイン』のなかにもっとたくさんサインが載っていますので、そちらを参考にしてください。
〈『もぐもぐおいしいね』の紹介(3)のところにも、ベビーサインの教え方のコツが書いてあります〉
続きを読む

著者略歴

たきざわ あき【著】

兵庫県出身。筑波大学卒業後、アメリカに留学。ギャローデット大学で教育学(ろう教育専攻)の修士号を取得。アメリカ滞在中に『BABY SIGNS』と出会い、自らもベビーサインをつかった子育てを実践。その経験をもとに径書房『ベビーサイン まだ話せない赤ちゃんと話す方法』の編訳をてがけ、日本で初めてベビーサインを紹介する。現在は、手話通訳や翻訳の仕事をしながら、一男一女の子育てにあわただしい毎日を送っている。

小澤 エリサ ヒライ【イラスト】

アルゼンチン出身。作業療法士。1989年結婚の為、来日。娘3人の母。『ベビーサイン まだ話せない赤ちゃんと話す方法』のイラストを担当し、自ら実践。その後、東京・神奈川・千葉・埼玉県でベビーサイン講座を開き、この育児方法を紹介する。
続きを読む

商品概要

発行元
径書房
発売日
2004/07/02
ページ数
16p
判型(実寸)
135mm × 125mm
ISBN
978-4-7705-0187-5
セット商品分売可否
単品分売不可
Cコード/ジャンルコード
8771
読者対象/成人指定
指定なし(デフォルト)

■■ご注文の前にお読みください■■
商品に請求書を同封しますので、銀行振り込みでお支払いください。7掛になります。
営業日7日以内に発送いたします。届かない場合はお電話にてご一報ください。
■■■■■■

ページトップへ