三田の政官界人列伝
発行元:慶應義塾大学出版会
¥ 4,000 (税別)
搬入日(直取引):ご注文書籍の代金入金より、営業日7日以内に発送いたします。(営業日:月~金(祝日を除く))
搬入日(取次):15時頃までのご注文の場合、翌々営業日に取次搬入致します。15時以降はその翌営業日となります。(営業日:月~金(祝日を除く))
三田の政官界人列伝
発行元:慶應義塾大学出版会
¥ 4,000 (税別)
搬入日(直取引):ご注文書籍の代金入金より、営業日7日以内に発送いたします。(営業日:月~金(祝日を除く))
搬入日(取次):15時頃までのご注文の場合、翌々営業日に取次搬入致します。15時以降はその翌営業日となります。(営業日:月~金(祝日を除く))
内容紹介
「抵抗の精神」と「独立自尊の気概」をもった54人の人物像!明治から昭和初期までの慶應義塾出身の政治家・官僚の人物像を通して、近代の黎明期から昭和の動乱期までを語り、「真の政治家・官僚とは何か」を問い直す。
続きを読む
目次
第 I 部 黎明期(明治前期) 福澤諭吉——天は人の上に人を造らず 人の下に人を造らずと云えリ 小幡篤次郎——福澤諭吉の右腕 馬場辰猪——福澤諭吉の頭脳 矢野文雄——「直議制」—理想の政治形態 九鬼隆一——美術振興に尽力 渡辺洪基——初代帝国大学総長 呉文聡——国税調査の父 塚原周造——海運界指導一筋 井上角五郎——ハングルの普及者 牛場卓蔵——若き朝鮮政府顧問 鮫島武之助——日清戦争を乗り切る 中牟田倉之助——薩摩閥の犠牲者第 II 部 発展期(明治後期) 浜尾新——塾出身初の大臣・枢密院議長 久保田譲——硬骨文相 田尻稲次郎——会計検査院長一六年 斎藤珪次——初代衆院決算委員長 日高壮之丞——勇猛・激情の薩摩隼人 菊亭修季——逞しい公卿 安広伴一郎——「官僚国家」を形成 石渡敏一——べらんめえ書記官長 三好退蔵——大津事件で苦労 横田国臣——大審院長在職一五年 岡部長職——纏め上手 小松原英太郎——情と知の官僚 石川安次郎——「革命派」政治記者第 III 部 開花期(大正年間) 鎌田栄吉——比例代表制を紹介 尾崎行雄——憲政の神様 箕浦勝人——藤田茂吉と二人三脚 安川敬一郎——産業近代化の先駆者 林毅陸——軍部大臣現役制批判 望月小太郎——日英同盟を提唱 伊沢多喜男——凄腕の内務官僚 森本泉——高文合格初の知事 野村龍太郎——生涯を鉄道に捧げる 黒田長成——貴族院副議長三一年第 IV 部 爛熟期(昭和戦前篇) 犬養毅——義塾出身初の首相 森恪——中国との絆 久原房之助——天衣無縫 堀切善兵衛——大臣よりも政務次官 鈴木梅四郎——犬養毅の女房役 高橋光威——原敬の懐刀 渡辺千冬——大臣一家 中島久萬吉——足利尊氏讃美論で失脚 山本達雄——敏腕・孤高第 V 部 動乱期(昭和終戦まで) 武藤山治——在野の精神の権化 有馬良橘——士官教育に傾倒 山本英輔——叔父・甥海軍大将 竹越与三郎——日本経済史を確立 小山完吾——オールドリベラリスト 池田成彬——幻の首相 藤原銀次郎——侠気・救国 小林一三——「アカ」との闘い 小泉信三——真の愛国者 高橋誠一郎——旧憲法下最後の文相
続きを読む
商品概要
発行元
慶應義塾大学出版会
ページ数
356p
判型(実寸)
200mm0mm
ISBN
978-4-7664-1249-9
著者
セット商品分売可否
単品分売不可
Cコード/ジャンルコード
31
読者対象/成人指定
指定なし(デフォルト)