カートに追加しました

ASEANを知るための50章【第2版】

黒柳 米司【著】

発行元:明石書店

ジャンル: 人文

2024/07/18発売

¥ 2,000 (税別)

搬入日(取次):基本的には注文受注日から営業日の翌々日に取次様へ搬入いたします。

ASEANを知るための50章【第2版】

黒柳 米司【著】

発行元:明石書店

ジャンル: 人文

2024/07/18発売

¥ 2,000 (税別)

搬入日(取次):基本的には注文受注日から営業日の翌々日に取次様へ搬入いたします。

内容紹介

ASEAN(東南アジア諸国連合)結成60周年が近づき、2023年には日本との友好協力関係50周年を迎えた。国際情勢の不安定度が増すなか、「東南アジアにおける平和的発展の擁護者」としての地位と役割を維持していくためにASEANが直面する課題とビジョンを広範に論じる。
続きを読む

目次

 まえがき

 ASEAN加盟諸国の概要

 東アジア地図



Ⅰ ASEAN生成発展の歴史



第1章 ASEANの誕生――拙速ぎみの機構立ち上げ

第2章 ASEAN拡大の歴史――ASEAN-5からASEAN-10へ

第3章 ASEANの軌跡――奇跡から危機まで

第4章 ASEAN共同体論――地域対話から共同体への里程標

 【コラム1】ASEANのシンボル



Ⅱ ASEANの制度と機構



第5章 「バンコク宣言」――わずか500語余りの設立文書

第6章 ASEANの事務組織――合意の円滑な実施を目指して

第7章 ASEAN議長国――合意成立のための仕組みと利害反映の手段

第8章 ASEAN首脳会議・外相会議――最高意思決定機関として

第9章 ASEAN加盟手続き――地域協力への通過点

第10章 トラック2――ASEANの国際的地位を押し上げたASEAN-ISISの活躍

 【コラム2】ASEAN事務総長



Ⅲ ASEANの理念と規範



第11章 “ASEAN Way”――「政治的ギプス」から「外交的拘束衣」へ

第12章 「内政不干渉」の意義と功罪――ミャンマー軍事政権への対応をめぐって

第13章 コンセンサス方式――拒否権の尊重から相対化へ?

第14章 東南アジア友好協力条約――地域平和のための基本条約

第15章 東南アジア非核兵器地帯(SEANWFZ)――ASEAN型の安全保障のあり方

第16章 ASEAN憲章――問われる存在意義

第17章 ASEAN共同体――平和・経済発展・社会開発の実現を目指して

 【コラム3】国連の理念とASEAN



Ⅳ ASEANの安全保障問題



第18章 南シナ海問題――中国の海洋攻勢と行動規範をめぐる交渉

第19章 域内領土紛争――触らぬ神に祟りなし?

第20章 エスニック問題――華人、ムスリム、ロヒンギャ

第21章 非伝統的安全保障――ASEAN型協力の諸課題

第22章 域内分離独立運動――「国家」の中心と境界の複雑な関係

第23章 ASEAN安全保障共同体――インドネシアの構想とASEAN政治・安全保障共同体への発展

 【コラム4】海上保安庁(日本)とASEAN諸国



Ⅴ ASEANの経済統合



第24章 ASEAN経済統合の展開――1976年の域内経済協力開始から経済共同体(AEC)へ

第25章 ASEAN経済統合とASEAN自由貿易地域(AFTA)――東アジアで最初の、かつ最も進んだFTA

第26章 連結性強化――ASEANの競争力強化と域内経済格差是正を目指して

第27章 域内経済格差――差異こそ統合のモメンタムだが底上げは必要である

第28章 経済のデジタル化と経済統合への影響――デジタル化は工業化をすっ飛ばした「カエル跳び」を実現するか

第29章 ASEAN経済共同体――経済共同体の深化に向けた取り組み

 【コラム5】ヒトの移動、国際観光と国際人流



Ⅵ ASEANの社会文化協力



第30章 国際化の進展と高等教育における協力・交流――域内外と連携するASEAN高等教育空間の創造

第31章 感染症への対応――新しい共通する課題

第32章 ASEAN人道支援・防災調整センター(AHA)――新たな協力分野の模索

第33章 ASEAN政府間人権委員会――人権と内政不干渉の狭間で

第34章 ASEANと市民社会――国境を越えた連帯と協力の展望

第35章 社会文化共同体(ASCC)――思いやりある社会の実現を目指して

 【コラム6】東南アジアの国家建設とジェンダー



Ⅶ ASEANと広域地域秩序



第36章 ASEANの中心性――外交的主体性の模索

第37章 メガFTA――RCEP、CPTPP、IPEFとASEAN諸国

第38章 インド太平洋の地政学――米中の覇権争いとASEANの立場

第39章 東アジア共同体――忘れられた21世紀初めの地域的合意?

 【コラム7】シャングリラ・ダイアローグ



Ⅷ ASEANの対外関係



第40章 対中経済関係――ASEANの対中依存は高まるが

第41章 対中政治関係――中国の対ASEAN分断、関与、懐柔、脅迫・強制

第42章 対米関係――中国へのカウンターバランス

第43章 ASEANの対日関係――真に「対等」なパートナーへ

第44章 対EU関係――二つの地域主義からなるパートナーシップ形成への道

 【コラム8】ASEANに対する国際機関・日本・中国の開発資金供与の動向



Ⅸ ASEANの展望と評価



第45章 ASEANの劣化――内憂外患

第46章 経済統合の虚像と実像――多様性を残しつつ統合の成果をあげられるかが問われている

第47章 政治体制の多様性とASEAN――「民主主義の後退」に至る変化とその影響

第48章 周辺から見たASEAN――緩やか結束の地域機構

第49章 拡大する中国の経済協力とその功罪――「国際援助規範」との関係

第50章 ASEANの評価――評価の二極化

 【コラム9】ASEANの論客――B・カウシカンとR・スクマ



 ASEANを知るための参考文献

 ASEAN主要動向・会議関連年表

 あとがき(改訂版のための追記)

 略語一覧
続きを読む

著者略歴

黒柳 米司【著】

大東文化大学名誉教授。

1944年生まれ。1966年大阪市立大学法学部卒業。1968年同大学院法学研究科修士課程修了(法学修士)。1970年同博士課程中退。同年財団法人日本国際問題研究所、1986年東洋英和女学院短期大学国際教養科を経て、1992年大東文化大学法学部。2003~05年同法学部長、2008~11年同副学長(教務担当)。2013年定年退職(名誉教授)。

【主要著書・論文】

『ASEAN全体像の検証』(責任編集、日本国際政治学会『国際政治第』116号、1997年)、『ASEAN35年の軌跡』(有信堂、2003年)、『アジア地域秩序とASEANの挑戦』(編著、明石書店、2005年)、『ASEAN再活性化への課題――東アジア共同体・民主化・平和構築』(編著、明石書店、2011年)、『「米中対峙」時代のASEAN――共同体への深化と対外関与の拡大』(編著、明石書店、2014年)、“The US-China-Japan Triangle and the Concept of ASEAN Centrality,” Asan Forum, July …

金子 芳樹【著】

獨協大学外国語学部教授。

1957年生まれ。1981年慶應義塾大学法学部卒業。1987年同大学院法学研究科博士課程単位取得退学。1992年法学博士(政治学)。1991~2001年松阪大学政治経済学部専任講師、同助教授、同教授を経て、2001年より現職。

【主要著書・論文】

『マレーシアの政治とエスニシティ――華人政治と国民統合』(晃洋書房、2001年)、『南部アジア』〔世界政治叢書7〕(共著、ミネルヴァ書房、2011年)、『現代の国際政治〔第4版〕――変容するグローバル化と新たなパワーの台頭』(編著、ミネルヴァ書房、2019年)、『「一帯一路」時代のASEAN――中国傾斜のなかで分裂・分断に向かうのか』(編著、明石書店、2020年)。

吉野 文雄【著】

拓殖大学国際学部教授。

1957年生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、名古屋大学大学院国際開発研究科博士後期課程退学。高崎経済大学経済学部専任講師、同助教授、拓殖大学海外事情研究所助教授、拓殖大学海外事情研究所教授を経て2012年より現職。博士(経済学)。

【主要著書・論文】

『EU世界を読む』(共編著、世界思想社、2001年)、『東アジア共同体は本当に必要なのか』(北星堂書店、2006年)、『ASEANとAPEC――東アジアの経済統合』(鳳書房、2007年)、『東南アジアと中国・華僑』〔拓殖大学研究叢書(社会科学)38〕(成文堂、2012年)

山田 満【著】

早稲田大学社会科学総合学術院教授。

1955年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得退学、神戸大学博士(政治学)、埼玉大学教養学部教授などを経て、2009年より現職。

【主要著書・論文】

『「非伝統的安全保障」によるアジアの平和構築――共通の危機・脅威に向けた国際協力は可能か』(共編著、明石書店、2021年)、『平和構築のトリロジー――民主化・発展・平和を再考する』(明石書店、2022年)、『新しい国際協力論――グローバル・イシューに立ち向かう(第3版)』(共編著、明石書店、2023年)など多数。
続きを読む

商品概要

発行元
明石書店
発売日
2024/07/18
ページ数
328p
ISBN
978-4-7503-5762-1
セット商品分売可否
単品分売不可
Cコード/ジャンルコード
0336
読者対象/成人指定
指定なし(デフォルト)

直取引については場合によってはご対応に応じます。

ページトップへ