カートに追加しました

心やすらぐ京の風景 : 水彩画永遠の古都

貝川, 代三, 1939-

発行元:日貿出版社

ジャンル: 芸術

2023/06/06発売

¥ 2,000 (税別)

搬入日(取次):注文日の翌々営業日納品

心やすらぐ京の風景 : 水彩画永遠の古都

貝川, 代三, 1939-

発行元:日貿出版社

ジャンル: 芸術

2023/06/06発売

¥ 2,000 (税別)

搬入日(取次):注文日の翌々営業日納品

内容紹介

千年の都・京都。歴史の重みと趣き、自然の美しさに魅せられ、古都を水彩画で描き続けてきた著者が贈る約60点の安らぎの風景。描く時のコツなどに触れたコラムや、「金閣寺」の描法プロセスとポイント解説も。
続きを読む

目次

はじめに
京の風景―目で見る索引
京都の地図  
基本的に何を描きたいのか/デッサンについて/色について/光と影について/道具について/カメラについて/スケッチと水彩画の違いについて/構図の変更  


北野天満宮の梅・二条城の梅林・鴨川、白川の春・京都御所朔平門の春・知恩院の桜と男坂・平等院の春・祇園白川の桜・冷泉家と桜 ほか 


宇治川上流の新緑・山科本願寺・嵯峨の竹林・竜安寺方丈と石庭・祇園石段下・六角堂・東寺五重塔の夏・東山三十六峰・先斗町 ほか


伏見稲荷大社・南禅寺・二尊院の秋・永観堂の秋・嵐山、保津川の初秋・法輪寺の秋・秋の醍醐寺三宝院唐門 ほか
  

雪の上賀茂神社・冬の浄瑠璃寺・(描法プロセス解説)金閣寺を描いてみよう・雪の金閣寺・ねねの道と雪の八坂の塔・雪の日の東寺・冬の日の三十三間堂 ほか
おわりに
続きを読む

商品概要

発行元
日貿出版社
発売日
2023/06/06
ISBN
978-4-8170-2213-4
セット商品分売可否
単品分売不可
Cコード/ジャンルコード/ キーワード
0071 / 12
読者対象/成人指定
指定なし(デフォルト)

ページトップへ