カートに追加しました

増補改訂版 身内が亡くなった時の手続きハンドブック

奥田 周年【監修】

発行元:日本文芸社

ジャンル: 実用暮らし

2023/05/26発売

¥ 1,200 (税別)

搬入日(取次):ご注文から3営業日で搬入いたします(在庫状況で前後する可能性があります)

増補改訂版 身内が亡くなった時の手続きハンドブック

奥田 周年【監修】

発行元:日本文芸社

ジャンル: 実用暮らし

2023/05/26発売

¥ 1,200 (税別)

搬入日(取次):ご注文から3営業日で搬入いたします(在庫状況で前後する可能性があります)

内容紹介

親が亡くなると、遺族はその日からさまざまな手続きや届け出に直面します。この本では、葬儀から相続にわたり、それらの知識や手続きの方法などを数多くの事例を交え紹介しています。「備えあれば憂いなし」のとおり、事前に準備しておくべきことをきちんと図解でわかりやすく解説しました。
また、遺産相続に関しても、相続の基礎知識から遺産分割、遺言書の書き方までをくわしく図解。さらに、改正された新たな相続法に則った「相続の手続き」の仕方を詳しく説明しています。
「将来の相続に備えたい方」「すでに相続が発生して漠然とした不安をお持ちの方」が千差万別の悩みを整理するための礎として、遺産相続と相続税の流れをイメージできるようにさまざまな事例をもとに解説しています。
続きを読む

目次

危篤と臨終
通夜と葬儀・告別式
葬儀後の事務処理・あいさつ・諸手続き
法要・埋葬・日々の供養
円滑な遺産相続
相続税の申告と納付
続きを読む

著者略歴

奥田 周年【監修】

奥田 周年(おかだ ちかとし):監修1965年生まれ。茨城県出身。1988年、東京都立大学経済学部卒業。1994年、OAG税理士法人(旧・太田細川会計事務所)入所。1996年、税理士登録。2018年、行政書士登録。 現在、OAG税理士法人チーム相続のリーダーとして、資産承継のプランニングや相続を中心とした税務アドバイスを行う。主な著書に、『税理士のための所有者不明土地関連法』(日本法令)、『身近な人の遺産相続と手続き・届け出がきちんとわかる本』(日本文芸社)、『家族に頼らない おひとりさまの終活 ~あなたの尊厳を託しませんか』(いずれもビジネス教育出版社)、監修に『身内が亡くなった時の手続きハンドブック』(日本文芸社)『親が認知症と思ったら できる できない 相続(暮らしとおかね Vol.7)』(ビジネス教育出版社)など。
続きを読む

商品概要

発行元
日本文芸社
発売日
2023/05/26
ページ数
256p
ISBN
978-4-537-22111-4
セット商品分売可否
単品分売不可
Cコード/ジャンルコード/ キーワード
2077 / 07 / 危篤;臨終;葬儀;法要;遺産;相続;税金;事例;遺言;財産;税制;法定;父;母;夫;妻;故人;遺言書;執行;遺留分;代理人;延納;物納;修正;預貯金;現金;分割;協議;借入金;宅地;借地権;家屋;会員権;金融;財産;名義;申告;控除
読者対象/成人指定
指定なし(デフォルト)

ページトップへ