カートに追加しました

美しい女は呑んでいる

友田 晶子【著】

発行元:主婦と生活社

ジャンル: 暮らし

2023/06/09発売

¥ 1,500 (税別)

美しい女は呑んでいる

友田 晶子【著】

発行元:主婦と生活社

ジャンル: 暮らし

2023/06/09発売

¥ 1,500 (税別)

内容紹介

著者の友田さんは、あらゆるお酒に精通し、お酒業界歴30年以上。延べ12万人以上のきき酒師(「きき」は、口偏に利)やソムリエを輩出してきた、お酒のスペシャリスト(田崎真也さんの会員制ワインバーの元代表)。
医療監修の青木医師は、アンチエイジング専門医で、ワインスクール校長・ソムリエ。日本唯一の“医師ソムリエ”。
その2人がタッグを組み、人生豊かにするためのお酒の飲み方を伝授。
特に、美容が気になる、でもお酒も好き!という女子たちのために、美容・健康ネタをたっぷり掲載。
酒好き女子がハッピーライフを送るために、生涯お酒を楽しみながら美しい年輪を重ねられるために!
飲み仲間と、飲みながら話したい、とっておきのお酒&美容健康(美的飲み方)ネタ集です。
続きを読む

目次

【第1章 飲むなら知っておきたい衝撃の新事実10】
”ウコン”由来に要注意!/アルコールは血糖値の上昇を抑える/”γ-GT”が高めでもお酒OK!/”痛風””高尿酸血症”はプリン体が主犯じゃない!/赤ワインは尿酸値を上げにくい!/ビールが腸をキレイにする/「カロリーオフ」でも太らないとは限らない!/最初の1杯は”炭酸”NG!/ポリフェノールは”腸活”に効果あり!/お酒の強さは”遺伝子”で決まる
【第2章 アッコ先生のお酒ライフを大解剖】
【第3章 美容に効く! お酒の飲み方、使い方】
お酒にも「カロリー」はある!/「カロリーオフ」「脳の麻痺」に惑わされるな!/おつまみは「カプレーゼ」から/日本酒には、肌を白く、ふっくら効果が!/色の濃いワインほどアンチエイジングの効果大/「むくみ解消」には、白ワイン/「アセドアルデヒド退治」で美肌をキープ/「水とお酒」セットにして、カサカサ肌を撃退/「寝酒禁止」で、目の下のクマとさようなら/睡眠はアンチエイジングの最大の要/余った日本酒はお風呂で活用
【第4章 教えて!おつまみとお酒のいい関係】
【第5章お酒の基本の”き”】
お酒を飲むとなぜ酔っぱらうの?/二日酔いになるのはなぜ?/悪酔いしないおつまみは?/乳製品は、胃を保護する?/亜鉛をとったほうがいい?/鍛えればお酒は強くなる?/人が一生に飲めるアルコール量は決まっている?/飲むと記憶をなくすのはなぜ?/肝臓に負担のかからない飲み方って?/休肝日は本当に必要?/お酒は”百薬の長”?/赤ワインを飲めば血液サラサラ?/糖尿病でもワインを飲んでいい?/醸造酒は悪酔いしやすい?/女性も痛風になる?/女性特有の病気とお酒との関係は?/健康診断結果は、お酒好きならどこをチェックする?
続きを読む

著者略歴

友田 晶子【著】

のべ12万人のきき酒師やワインソムリエを輩出してきたお酒の先生。日本酒、ワイン、ビール、焼酎など、あらゆるお酒に精通し、トータル飲料コンサルタントとして30年以上のキャリアを持つ。「(一社)日本のSAKEとWINEを愛する女性の会(通称:SAKE女の会)」代表理事。日本料飲ビジネス研究会代表。田崎真也氏の会員制ワインバーの元代表。女性らしい視点から酒と食に関する的確な情報を、愛好家からプロ向けまで幅広く発信している。YouTube公式SAKE女チャンネル【アッコ先生のお酒相談室】も好評配信中。

青木 晃【監修】

医療法人晃和会ウェルエイジングクリニック南青山理事長。元順天堂大学大学院加齢制御医学講座准教授、日本健康医療学会常任理事、日本抗加齢医学会評議員。日本のアンチエイジング医学の第一人者として20年以上に渡り活躍。ソムリエ、ワインエキスパートエクセレンス、SAKE DIPLOMAの資格も持ち、東京にあるワインスクール レコール・デュ・ヴァン渋谷校の校長も務め、日本唯一の現役“ソムリエドクター”としても知られる。
続きを読む

商品概要

発行元
主婦と生活社
発売日
2023/06/09
ページ数
176p
ISBN
978-4-391-15964-6
セット商品分売可否
単品分売不可
Cコード/ジャンルコード/ キーワード
0077 / 07 / 居酒屋;レストラン;家飲み;女子会;美容;肌荒れ;ダイエット;コスメ;腸活;健康診断;便秘;カクテル;中性脂肪
読者対象/成人指定
指定なし(デフォルト)

ページトップへ