内容紹介
2006年5月、東大正門前に「ヴァリエテ本六 Gallery and books」はオープン。社会科学系の古書店「慶応書房」閉店後、若き女性建築家による改築を経て、本とアートの二枚看板でスタートし、2019年に閉じるまで、実に多くの人々が「本六」に集い愉しんだ。写真・絵画・彫刻・陶芸等々の企画展は年間10回におよび、美学やアート、環境問題の講演会からカルテットの演奏会、落語会、絵本の読み聞かせやヨガ教室まで、店主のアイデアは止まることなく、“夢見るギャラリストのびっくり箱”のような空間となった。難病のALSを発し動く自由を奪われたものの、考える自由までは失わない店主がまとめたブログと写真による10年余りの足跡。
続きを読む
目次
Ⅰ[ホットケーキが焼けるまで]
2006〜2010
公園入り口まで歩く/生きてくだけでも大変な特別な夏/記憶と忘却……
2011〜2014
支援物資を都庁に/小雨の夕刻、千駄木でディナー/お隣のおばちゃんのこと……
2015〜2019
「無限古書店」(テレビドラマに出たょ)/「下り坂」のすごいたのしみ……
Ⅱ[本6通信][本六の本棚の本日の一冊]
団子坂の図書館/本六にいらしてくださった赤瀬川さん……
Ⅲ ヴァリエテ本六 企画・展示目録
続きを読む
2006〜2010
公園入り口まで歩く/生きてくだけでも大変な特別な夏/記憶と忘却……
2011〜2014
支援物資を都庁に/小雨の夕刻、千駄木でディナー/お隣のおばちゃんのこと……
2015〜2019
「無限古書店」(テレビドラマに出たょ)/「下り坂」のすごいたのしみ……
Ⅱ[本6通信][本六の本棚の本日の一冊]
団子坂の図書館/本六にいらしてくださった赤瀬川さん……
Ⅲ ヴァリエテ本六 企画・展示目録
著者略歴
続きを読む商品概要
発行元
静人舎
流通委託先
トランスビュー
発売日
2022/11/01
ページ数
248p
判型(実寸)
188mm × 128mm
ISBN
978-4-909299-20-8
セット商品分売可否
単品分売不可
Cコード/ジャンルコード/ キーワード
0095 / ヴァリエテ本六;本郷;東大前;村上春樹;