カートに追加しました

絵になる 街と建築

山田雅夫【著】

発行元:ハモニカブックス

ジャンル: 趣味

流通委託先:トランスビュー

2022/10/24発売

¥ 1,600 (税別)

搬入日(直取引):■受注締切=平日15:30→当日に発送(翌営業日正午までにステータスを「出荷完了」に変更します)

搬入日(取次):■受注締切=平日17:00→翌々営業日に八木書店(さらに翌々営業日までにトーハン、日販などへ)

 

絵になる 街と建築

山田雅夫【著】

発行元:ハモニカブックス

ジャンル: 趣味

流通委託先:トランスビュー

2022/10/24発売

¥ 1,600 (税別)

搬入日(直取引):■受注締切=平日15:30→当日に発送(翌営業日正午までにステータスを「出荷完了」に変更します)

搬入日(取次):■受注締切=平日17:00→翌々営業日に八木書店(さらに翌々営業日までにトーハン、日販などへ)

 

内容紹介

川越《時の鐘》
日光《金谷ホテル》
葛飾柴又《帝釈天》
箱根《富士屋ホテル》
小布施《北斎館》
妻籠《妻籠宿本陣》
松本《旧開智学校》
白川村《白川郷》
名古屋《市役所本庁舎》
高山《伝統的建築群》
坂井《三国湊》
長浜《黒壁スクエア》
倉敷《美観地区》
出雲《出雲大社》
尾道《浄土寺多宝塔》
松山《道後温泉》
内子《内子座》
杵築《坂と城下町》
長崎《大浦天主堂》
神戸《北野町異人館》
横浜《みなとみらい》

小樽…運河
角館…武家屋敷
函館…八幡坂
弘前…日本キリスト教団弘前教会
伊根…舟屋
佐渡…宿根木集落
伊香保温泉…石段街
萩…菊屋横丁
竹富島…民家集落
続きを読む

目次

川越《時の鐘》
日光《金谷ホテル》
葛飾柴又《帝釈天》
箱根《富士屋ホテル》
小布施《北斎館》
妻籠《妻籠宿本陣》
松本《旧開智学校》
白川村《白川郷》
名古屋《市役所本庁舎》
高山《伝統的建築群》
坂井《三国湊》
長浜《黒壁スクエア》
倉敷《美観地区》
出雲《出雲大社》
尾道《浄土寺多宝塔》
松山《道後温泉》
内子《内子座》
杵築《坂と城下町》
長崎《大浦天主堂》
神戸《北野町異人館》
横浜《みなとみらい》

小樽…運河
角館…武家屋敷
函館…八幡坂
弘前…日本キリスト教団弘前教会
伊根…舟屋
佐渡…宿根木集落
伊香保温泉…石段街
萩…菊屋横丁
竹富島…民家集落
続きを読む

著者略歴

山田雅夫【著】

主な著著
『絵になる 東京の建築』
『世界建築大全』(日本語版監修)
『絵解きでわかる日本の城』
『未来史の脳人都市』
『渦と水の都市学』
『遷都新世紀-新首都論』
『電子地図のチカラ』
『情報都市論』(共著)
『次世代街区への提案』(共著)
『スマートシティ時代のサステイナブル都市・建築デザイン』(共著)
『ビジネスに効くスケッチ』
『必携 建築用語事典』(執筆代表)
『時計の針は逆に回せ!』
『図解力の基本』
『東京超元気 山手線地下化が東京を救う』
『あなたの町が危ない!いざという時の防災計画』
『タワーブリッジ』
『スケッチは3分』
『散歩しながら街をさらりと描く15分の裏技』
『カフェにいてちょっと向こうをさらりと描く15分の裏技』
『絵解きでわかる 世界遺産 西本願寺の魅力』
『世界遺産法隆寺から学ぶ すみずみまで楽しむ寺院の歩き方』
続きを読む

商品概要

発行元
ハモニカブックス
流通委託先
トランスビュー
発売日
2022/10/24
ページ数
176p
判型(実寸)
210mm × 138mm
ISBN
978-4-907349-24-0
セット商品分売可否
単品分売不可
Cコード/ジャンルコード
0026
読者対象/成人指定
指定なし(デフォルト)

ページトップへ