カートに追加しました

ビーズのおともだち

おおにしわか【原著】

発行元:ニジノ絵本屋

ジャンル: 児童書文芸

流通委託先:八木書店(出版部)

2022/04/08発売

¥ 1,600 (税別)

搬入日(直取引):注文日の翌営業日に発送予定です。

搬入日(取次):注文日の2日後に八木書店様に搬入、その後取次搬入いたします。

ビーズのおともだち

おおにしわか【原著】

発行元:ニジノ絵本屋

ジャンル: 児童書文芸

流通委託先:八木書店(出版部)

2022/04/08発売

¥ 1,600 (税別)

搬入日(直取引):注文日の翌営業日に発送予定です。

搬入日(取次):注文日の2日後に八木書店様に搬入、その後取次搬入いたします。

内容紹介

「もらったのは にじいろのビーズ。
しばらくみていると やっぱり うれしくて こころが きらきらしてきたみたい。あれ?
ビーズは ぱっと すがたをかえて ようせいになると……?」

12才の おおにしわか(作)が、絵本作家の大川久乃(文)、のだかおり(絵)、アートディレクターの髙橋まりなと制作した初めての絵本。
入院中の「わたし」が治療のたびにもらうビーズがある日ようせいになって……?
ようせいとのふしぎな毎日がやわらかに描かれた一作。

*絵本の売上の一部は、小児がん・小児難病の治療や研究のために寄付されます。


▼わたしはこの絵本を、今まで助けてくれたみんなに届けたいです。

わたしは5才ではじめての手術をしました。その時、助けてもらった命を大切にしていくことを約束しました。それからも、何度もいろいろな場面で、たくさんの人に助けてもらって大きくなれました。「夢をかなえながら、がんばれてるよ。ありがとう」と伝えたいです。読んでくれたみんなが、笑顔になってくれたらいいなと思います。

作者 おおにしわか より
続きを読む

著者略歴

おおにしわか【原著】

おおにしわか
2010年4月生まれ。 4才の時に小児がんを患う。初めて入院した病院で認定特定非営利活動法人シャイン・オン・キッズのビーズ・オブ・カレッジに出会う。10才の時にNHK「パプリカ」のFoorin楽団の一員として活動。

大川久乃【著】

大川久乃
著書に『おはなしごほん』(あかね書房)『キャベツのくすくす』『はたきがけこうしん』『すごいねじょうずだね』(福音館書店こどものとも)『tuckchickborn』(婦人生活社)などがある。
ミセス童話賞にて「やさしいかさ」角野栄子賞、大阪国際児童文学館主宰ニッサン絵と童話のコンクールにて「星空の手紙」佳作を受賞。

のだかおり【著】

のだかおり
イラストレーター、絵本作家。
子どものイラストを中心に児童書や女性向け雑誌で表紙・挿絵を担当。
2020年2月22日ねこの日に絵本『ゴロウのえほん』(ひるねこBOOKSレーベル)を出版。

髙橋まりな【イラスト】

髙橋まりな
アートディレクター・映像作家/DRAWING AND MANUAL所属
主な仕事に、NHK おかあさんといっしょ「1歩2歩 さんぽ」アニメーション、テレビ東京 シナぷしゅ「んぱぱぱ ぴぴぴん」アニメーション、NHK パプリカ Foorin楽団 ドキュメントシリーズ『りりこ×わか』編など。TV番組のメインビジュアルやロゴデザイン、MVなどを手がける。

いしいあや【編集】

いしいあや
小さな絵本専門店「ニジノ絵本屋」。2011年、東急東横線「都立大学」駅近くにオープン。書店の他、自社レーベルをはじめとする絵本の企画編集や出版を行う。2019年にはサマーソニックやグリーンルームフェスをはじめとしたフェスに出演。音楽を交えた絵本の読み聞かせライブを仲間のアーティスト達と手がける。書店/出版社経験ゼロで絵本屋をスタートしたエピソードをまとめたエッセイ『ニジノ絵本屋さんの本』(西日本出版社)が発売中。
続きを読む

商品概要

発行元
ニジノ絵本屋
流通委託先
八木書店(出版部)
発売日
2022/04/08
ページ数
32p
判型(実寸)
195mm × 134mm
ISBN
978-4-908683-31-2
セット商品分売可否
単品分売不可
Cコード/ジャンルコード/ キーワード
8793 / 小児がん
読者対象/成人指定
指定なし(デフォルト)

ページトップへ