カートに追加しました

サバイブユートピア 創刊号

イカハッチンプロダクション【著】

発行元:能美舎

ジャンル: 人文

流通委託先:トランスビュー

2022/02/23発売

¥ 1,000 (税別)

搬入日(直取引):■受注締切=平日15:30→当日に発送(翌営業日正午までにステータスを「出荷完了」に変更します)

搬入日(取次):■受注締切=平日17:00→翌々営業日に八木書店(さらに翌々営業日までにトーハン、日販などへ)

サバイブユートピア 創刊号

イカハッチンプロダクション【著】

発行元:能美舎

ジャンル: 人文

流通委託先:トランスビュー

2022/02/23発売

¥ 1,000 (税別)

搬入日(直取引):■受注締切=平日15:30→当日に発送(翌営業日正午までにステータスを「出荷完了」に変更します)

搬入日(取次):■受注締切=平日17:00→翌々営業日に八木書店(さらに翌々営業日までにトーハン、日販などへ)

内容紹介

琵琶湖最北端のいわゆる”田舎”に移住し、たまたま出会った8人の女がそれぞれの日常を綴る。田舎暮らしを彩るイラスト歳時記、職人の手仕事、村の人々の信仰、限界集落の生活、創立115年の私立図書館など、多様な8テーマを掲載。創刊記念座談会では、ユートピア(田舎)をサバイブ(日常)する女たちの本音を収録。思い描いた世界とは違っても、女たちはこのユートピアをカラフルにたくましく生き抜いていく。琵琶湖のほとりに芽生えたシスターフッドから生まれたZINE。ようこそ、私たちのユートピアへ。
続きを読む

目次

ユゲアヤカ――1
創刊によせて――3
きのもと歳時記(松浦すみれ)――7
観音ガールの仏欲が止まない(對馬佳菜子)――13
職人文化人類学(ワタナベユカリ)――19
turku(浅井千穂)――25
私らしく心地よく暮らす(MUTSUMI)――33
限界集落ラプソディー(船崎桜)――41
湖北の暮らしによりそうものたち(荒井恵梨子)――47
私の町のちいさなふるい図書館(堀江昌史)――53
イカハッチンプロダクションメンバープロフィール――63
サバイブユートピア誕生秘話――64
編集後記 座談会〝サバイブなオンナたちの日常″――65
続きを読む

著者略歴

イカハッチンプロダクション【著】

2021年、滋賀県長浜市「旧・伊香」地域に生きる8人のメンバーが立ち上げたプロダクションです。
松浦すみれ(ルポ&イラストレーター)
ワタナベユカリ(株式会社仕立屋と職人 代表取締役)
MUTSUMI(ヨガ講師)
堀江昌史(出版社能美舎/丘峰喫茶店)
對馬佳菜子(合同会社nagori 代表社員/観音ガール)
浅井千穂(浅井千穂写真事務所)
荒井恵梨子(コマイテイ店主/合同会社kei-fu代表)
船崎桜(長浜市地域おこし協力隊/ライター)
※順不同
続きを読む

商品概要

発行元
能美舎
流通委託先
トランスビュー
発売日
2022/02/23
ページ数
64p
ISBN
978-4-909623-07-2
セット商品分売可否
単品分売不可
Cコード/ジャンルコード
0036
読者対象/成人指定
指定なし(デフォルト) / 指定なし(デフォルト)

ページトップへ