ジャパニーズ・シティポップ100 : セレクテッド・バイナイトテンポ












内容紹介
昭和を駆け抜けたリアルタイム世代には「これがシティポップ?」と意外に思う曲もたくさん。
しかしNight Tempoのフィルターを通ってから聴けば、今こそ聴くべき音であることに気付かされる。
本書では、70年代〜90年代を彩る100人のアーティストから、
これぞベスト・シティポップという1曲をNight Tempoがセレクト。
Night Tempoによるコメントに加え、音楽ライターの池上尚志氏が楽曲を解説、
2022年のシティポップ最前線を描きだした充実の内容となっている。
そのほか、tree13による描き下ろしのアートワーク。
カセットテープやミニコンポ等のNight Tempoの昭和コレクションの数々を紹介。
「海外目線からみた日本のシティポップとは?」をテーマに
香港のレーベル「ネオンシティ・レコード」のデイビー氏との対談も収録。
【掲載曲の一部】
石井明美「YOU MAKE ME HAPPY」
中森明菜「赤のエナメル」
尾崎亜美「BYE BYE MR. RANDOM」
芳野藤丸「Girl's in love with me」
西城秀樹「Through the night」
Wink「Special To Me」
小田陽子 「フロリダ・サンシャイン」
1986オメガトライブ「Stay girl Stay pure」
など
続きを読む
しかしNight Tempoのフィルターを通ってから聴けば、今こそ聴くべき音であることに気付かされる。
本書では、70年代〜90年代を彩る100人のアーティストから、
これぞベスト・シティポップという1曲をNight Tempoがセレクト。
Night Tempoによるコメントに加え、音楽ライターの池上尚志氏が楽曲を解説、
2022年のシティポップ最前線を描きだした充実の内容となっている。
そのほか、tree13による描き下ろしのアートワーク。
カセットテープやミニコンポ等のNight Tempoの昭和コレクションの数々を紹介。
「海外目線からみた日本のシティポップとは?」をテーマに
香港のレーベル「ネオンシティ・レコード」のデイビー氏との対談も収録。
【掲載曲の一部】
石井明美「YOU MAKE ME HAPPY」
中森明菜「赤のエナメル」
尾崎亜美「BYE BYE MR. RANDOM」
芳野藤丸「Girl's in love with me」
西城秀樹「Through the night」
Wink「Special To Me」
小田陽子 「フロリダ・サンシャイン」
1986オメガトライブ「Stay girl Stay pure」
など
商品概要
発行元
303BOOKS
発売日
2022/02/01
判型(実寸)
188mm × 130mm
ISBN
978-4-909926-11-1
著者
セット商品分売可否
単品分売不可
Cコード/ジャンルコード/ キーワード
0073 / 10 / Night Tempo;夜韻;シティポップ;ジャパニーズ;シティ;ポップ;80年代;アイドル;Plastic Love;プラスチックラブ;竹内まりや;石井明美;中森明菜;尾崎亜美;芳野藤丸;西城秀樹;ウィンク;小田陽子;1986;オメガトライブ;昭和レトロ;昭和;レコード;カセットテープ;tree13;ナム13;nanilani;韓国;DJ;昭和アイドル;昭和グルーヴ;グルーヴ;小泉今日子;キョンキョン;アイドル;1982年;82年組;明後日
読者対象/成人指定
指定なし(デフォルト)