カートに追加しました

禅の風 第50号

曹洞宗宗務庁【著】

発行元:曹洞宗宗務庁

ジャンル: 人文

2021/10/31発売

¥ 1,200 (税別)

搬入日(直取引):注文日翌日発送(土日祝除く)

搬入日(取次):注文日から中一日営業日取次搬入。営業日:月~金(祝日除く)

禅の風 第50号 鬼 一切衆生と仏道を成ぜん

曹洞宗宗務庁【著】

発行元:曹洞宗宗務庁

ジャンル: 人文

2021/10/31発売

¥ 1,200 (税別)

搬入日(直取引):注文日翌日発送(土日祝除く)

搬入日(取次):注文日から中一日営業日取次搬入。営業日:月~金(祝日除く)

内容紹介

特集:鬼 一切衆生と仏道を成ぜん
鬼は我々が幼い頃から知るとても身近な想像上の存在だ。
仏教でも数々の鬼神、餓鬼など、「鬼」のとつく存在が伝えられる。

鬼とは何か。
鬼はどこから来たのか。
続きを読む

目次

禅の風50号

特集:鬼 一切衆生と仏道を成ぜん
  監修・徳野崇行 駒澤大学仏教学部仏教学准教授

身のまわりの鬼・心の鬼
鬼のさまざまな語源説
鬼と呼ばれた人々
節分の鬼を目に見えるように
百鬼夜行・陰陽師・陀羅尼
姿なき食人鬼・人に化ける鬼
武士の鬼退治・地獄の衝撃
  コラム 西洋の鬼・デーモン
夜叉と羅刹・インドの鬼神
鬼子母神の物語・遺跡・信仰
十羅刹女と陀羅尼の女神たち
あらゆる衆生としての餓鬼

特集特別企画 インタビュー・鬼と私たち
京極夏彦
「ああ、鬼のせいだった」とする心の余地を残しておきたい
  鬼という言葉が孕む多様性の文化

特集関連企画
描かれた鬼
  監修・山下裕二 美術史家・明治学院大学文学部教授

詣 禅寺を訪ねる
凌雲山松巌寺
  鬼女紅葉の伝説ゆかりのお寺
鬼生山廣度寺
  蝦夷の首領を鬼生明神として祀る
続きを読む

商品概要

発行元
曹洞宗宗務庁
発売日
2021/10/31
ページ数
56p
ISBN
978-4-88065-513-0
セット商品分売可否
単品分売不可
Cコード/ジャンルコード
0415
読者対象/成人指定
指定なし(デフォルト)

ページトップへ